アロマストーンの手作りは100均でできる

 

アロマオイルの香りってとても癒されますよね?

 

その香りを楽しむことができるのが

最近よく耳にするディフューザーなど

特に女性に人気なアロマストーンです。

 

瓶状のディフューザーは良い香りのする液体の入ったボトルに

棒状になった竹や浸透性の高い木材を数本入れ、

棒が香りごと液体を空気中に放出させ

様々な香りを楽しむことができるものです。

 

高級なホテルや、レストランのトイレ、

おしゃれなリビングルームや玄関に置いてある場合が多いですね。

 

しかし、自分の好きなアロマをより手軽に楽しめる方法

あるのを知っていましたか?

 

無印良品でも人気すぎて品切れ状態が続いている

アロマストーン」!

 

アロマストーンは自分の好きなエッセンシャルオイルを

垂らすだけでほのかに香りを楽しむことができます。

 

しかもボトルタイプのディフューザーよりも安く手軽で、

液体がこぼれることを心配することなく

車内にぶら下げたりしてもち運びで香りを楽しむことができるのです。

 

そんな人気のアロマストーン。

 

実は100均で売られている材料で作ることができるのです。

 

今回の記事ではダイソーやセリア、キャンドゥなどの

100均で売られているキットでアロマストーンを作る方法を

ご紹介します。

 

スポンサーリンク

石膏を使ったアロマストーンが簡単で人気!子供と一緒に作れる

 

これからご紹介するのが100均でも作ることができるアロマストーン。

 

市販で買うと安くても2000円するものが

100均の材料で作ることができるなんて信じられな人も多いはず。

 

100均の材料で充分揃えることができます。

オリジナルなアロマストーンができるから、とても楽しく作れますよ!

 

 

ではこれからアロマストーンの材料と作り方について説明していきますね。

 

アマゾンや楽天などのネット通販で売られている

アロマストーンと同じ材料の石膏を使って作っていきます。

 

用意するものは、

  • シリコンモールドの型(好きな種類の型)
  • 石膏100g
  • 水彩絵の具(好きな色)
  • アロマオイル

のみです。

 

ここで注意してほしいことがあります。

 

100均によって石膏の水の分量に違いがあるのです。

 

例えばダイソーは、石膏100gに対し水30ml、

またキャンドゥは、石膏100gに対し水70から74mlです。

 

100均によって石膏の水の分量は全く変わるので

混ぜて使うことがないようにしましょう

 

次に作り方をご説明しますね!

 

今回は、ダイソーの天使型のシリコンモールドを使った

アロマストーンの作り方についてご紹介します。

 

1) まず石膏15gと水4.5gの分量をそれぞれ測量していきます。

 

2) 次に水にお好きな水彩絵の具の色を5gくらい加えてください。

この時溶け残りができないようにしっかりと箸で混ぜることがポイントです。

 

3) 石膏に着色した水を少しずつ加えていきます。

 

4) 3分くらい「だま」にならないように

ドロドロになるまでしっかりと混ぜることが大事です。

 

5) ドロドロになってきたら天使型のシリコンモールドに流していきましょう。

流し終えたら軽くトントンと底をテーブルに軽く叩いて形をまとめます。

 

6) そのあと50分そのまま置いておきます。

時間が経ったら型から抜いてください。

 

※この時空気が残っているところが欠けてしまっている場合があります

形を整えるためにヤスリをかけておきましょう

また通し穴の部分にも丸いヤスリで突いておき穴を空けておきましょう。

 

7) 仕上げにアロマオイルを吹きつけて香り付けをしたら完成です!

 

 

紐をつけてキーホルダーなどオリジナルにしても

オシャレでかわいいものが出来上がります。

 

粘土の色も工夫して型もオリジナルのものを手作りしよう

 

石膏以外にもおすすめなアロマストーンの作り方があります。

 

それは石粉粘土を使って作る方法です。

 

用意するものは、

  • 石粉粘土
  • 粘土板
  • シリコンモールド
  • アクリル絵の具
  • カッター
  • アロマオイル

以上になります。

 

スポンサーリンク

 

今回紹介する作り方はダイソーの石粉粘土を使った

アロマストーンについてご紹介します。

 

1) まず粘土を手に取ってコロコロと転がしていきます。

この時石粉粘土が乾燥しないように水で少し湿らせておくのがポイント。

 

2) シリコンモールドの型に石粉粘土を押し込んでください。

そしてひび割れないように注意しながら

シリコンモールドの型からゆっくりと外していきます。

 

3) 周りの余分に付着している石粉粘土をカッターでキレイに落としていきましょう。

カッターで落とした後は、指で撫でながらキレイに形を整えていきます。

 

4) 満足いく形になったら2日ほど乾燥させておきましょう。

 

5) 次にアクリル絵の具で石粉粘土に色付けをしていきます。

溝が細かい型にはしっかりと押し込むように色付けをしてください。

 

6) 最後にアロマオイルを吹きつけて乾かしたら完成!

 

自分のお気に入りのアロマストーンを作ってみてくださいませ。

 

まとめ

 

みなさんアロマオイルの香りに癒されたいと

感じることは多いと思います。

 

でもディフューザーや加湿器を使うのは

費用がかかったり設置するのに面倒臭かったりと、

なかなかお気に入りの香りを楽しむ暇がないのが現代人です。

 

そんな時は最もお手軽なアロマストーンを使って

エッセンシャルオイルの香りを楽しみましょう。

 

それが手作りで、それも100均の材料でできてしまうので、

挑戦してみない理由はないですよね。

 

作り方も決して難しくはないので、

材料をそろえて是非作ってみましょう。

 

スポンサーリンク